"勝間塾の毎日のサポートーメールを要約し、
簡単な所感を併せて記載しています
1週間でテーマがあり、毎日のサポートメールで説明がされます。
今週は 「勇気を鍛える」"
<自分メモ>
その5 勇気の川の船頭を見つける
そうやって社会全体でお互いにリーダーシップを取りあいます。
勇気がない時とは、実施する時のリスクが不明or過剰想定のためで、
正確さupには、船頭との交流が必要のため、前進に必要なリードを
積極的に探索し実現へ向かう
<所感>
船頭がいるといない、実績に近いものがあるないでは
大違いなので、真っ先に考えています
道が不明、船頭がいないことも多いため、
その時がいつも困っていますが、その時も、結局、探索・アンテナが不可欠と考えます