勝間塾の毎日のサポートーメールを要約し、
簡単な所感を併せて記載しています
1週間でテーマがあり、毎日のサポートメールで説明がされます。
今週は
「これからの働き方を考える」
です
<自分メモ>
その2 各国の家族形態と働き方の関係性を知る
日本企業の働きにくさの源泉が直系家族形態にあることを念頭に入れ、
その罠に引っかからない働き方を積極的に探してみる
具体的には、勤め先に直系家族主義の弊害があるか、
あれば従属側の弱い立場に追い込まれてないかを確認する
最も競争力が高いのは、ティール組織である
自分にフィットした組織がなければ、自身がスモールで良いのでビジネスを立ち上げ実力主義で社会に打って出る
<所感>
職場には、直系家族形態の面はあると考えます
実力をきちんと測定・評価されていない人もいると
思えますし、上司次第の点が強いと考えます
制約を外せるように、試行はしていますが、
なかなかの状態から抜けれないので困っています